節分の恵方巻きは、いつ食べる?方向はどっち?
恵方巻きと言えば節分ですよね。今ではスーパーや、コンビニなどでも買えるようになりましたね。でもいつどっちを向いて食べるの?悩んでしまいますよね。
ということで今回は、2016年の恵方巻きを食べる日と、方角について書いてみました。
スポンサーリンク
目次
恵方巻きは、いつ食べる?
恵方巻きは、節分の日に食べると縁起が良いとされています。
ですので、2016年の節分の日2月3日(水)になりますね。余談ですが、節分の日は2月3日と決まっているわけではなく、年によっては、2月2日になったり、2月4日になったりするんですよ。
毎年節分の日はいつか確認するようにしてくださいね。
食べる時の作法は、恵方を向いて願い事を思い浮かべながら、無言で一気に食べると縁起が良いとされています。
恵方巻きを食べる方角は?
恵方巻きを食べる方角ですが、2016年は、南南東やや右になります。
恵方とは、陰陽道でその年の干支をもとにめでたい方角と定められた方角のことです。この恵方は、日は4通りしかないんですよ。5年周期で一巡するようになってます。
- 東北東やや右
- 西南西やや右
- 南南東やや右
- 北北西やや右
やや右のややってどのくらいややなの?
2016年は、南南東やや右ということで、このやや右のややが気になるとこですよね。
東西南北と4方位を使うのが一般的ですが、方角を表す方法は、他にも8方位、12方位、16方位、24方位、32方位とあるんですね。
そして、恵方は、24方位で表わされるのですが、24方位を16方位や32方位で表わすとズレが生じるのです。そこでやや右という表記になるんですね。
スポンサーリンク
恵方の方角を調べる方法
さて、恵方の方角がわかっても、すぐにどっちなんてわからいですよね。
今は携帯(端末)にコンパスがついてますが、南南東って結局どっちってことになりかねません。そこで簡単に恵方がわかるアプリを紹介しますね。
iphone,ipadアプリ
アンドロイドアプリ
PCサイト
これで、無事に恵方の方角がわかります。
最後に
恵方とは、歳徳神(としとくじん)というその年の福徳を司る神様のいる方角のことを指すんですね。
2016年も豆まきをした後に、歳徳神に願い事をしながら、恵方をまるかぶりしては、いかがでしょうか?
もし良ければこちらの記事も合わせて読んで、良い節分をお過ごしください。
節分の豆まきの由来は?まくのは大豆?落花生?豆まきのやり方!
スポンサーリンク