増上寺節分祭2016の見どころは?豆まきする芸能人とアクセス・駐車場情報

出店 http://www.zojoji.or.jp/event/ev_setsubun.html
節分の季節となりましたが、港区芝公園にある増上寺でも恒例の節分祭が行なわれます。
徳川と関係があり、徳川の菩提寺に選ばれた増上寺では、節分祭のことを、「節分追儺式(せつぶんついなしき)」と呼んでるんですよ。
毎年増上寺の節分祭に参拝する人は、約3,000人!
今年も芸能人や有名人ゲストが豆まきに参加しますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
そんな増上寺の豆まきの日程や見どころ、豆まきに参加する芸能人についてまとめてみましたので参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
豆まきの日程は?

出典 http://m-raft.info/archives/1507
2016年の開催日時は、2月3日の正午より開催されます。
- お練り:11:45~(開山堂~三門~安国殿)
- 餅つき:11:55~(特設舞台)
- 祈願:12:05~(安国殿)
- 鬼問答:12:15~(特設舞台)
- 豆まき:12:30~(特設舞台)※5回に分けて行われています。
- 大〆め:12:50~(特設舞台)
なお、拝観料は無料
アクセス方法と駐車場
【電車】
- JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
- 都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
- 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
- 都営地下鉄浅草線 大門駅から徒歩5分
- 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
- 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
【自動車】
- 東京駅から約15分
- 東京シティエアターミナル(箱崎)から首都高速芝公園ランプ経由15分
- 羽田空港から首都高速芝公園ランプ経由20分
駐車場ですが、専用駐車場に10台停められるようになってます。ですが、当日は大変混雑しますので、参拝の際は、公共交通機関での移動を強くおすすめします。
スポンサーリンク
増上寺節分祭の見どころは?

出典 http://japanfestival.web.fc2.com/04-tradition/setsubune/zoujyoji/zoujyoji.html
上の日程に書きましたが、当日は豆まき以外にもたくさんのイベントがあります。特に大殿前の特設舞台で行なわれる「鬼問答」が見応えがあり、おすすめです。
寺の僧侶と幼稚園児たちが鬼を退治するイベントなのですが、子供のけなげな姿は見ていて愛くるしく、見る者の心を和ませませますので、ぜひ時間がある方は、ご鑑賞くださいね。
そしてやはり豆まきではないでしょうか。特に増上寺の豆まきと言えば各界や芸能人がかけつけ、とても賑やかですからね。
そこで2016年にやってくる有名人ゲストを予想してみました!
過去に訪れた芸能人と2016年の芸能人予想

出典 http://ameblo.jp/akinokihansamu/entry-11764210204.html
2014年は、岡田茉莉子さん、中村玉緒さん、朝丘雪路さん、川野太郎さん、安藤美姫さんが豆まきに訪れました。
2015年は、2014年に引き続き、中村玉緒さん、川野太郎さん、安藤美姫さん、渡辺絵美さん、岡田茉莉子さん、阿武松親方(おおのまつおやかた)、玉ノ井親方が参加されました。
2016年の予想ですが、常連の中村玉緒さん、川野太郎さん、安藤美姫さんは参加されることが予想されますね。
フィギュア界から安藤美紀さんがいらっしゃるので、スポーツ界から著名な方がいらっしゃると予想される方がいらっしゃいますが、今年はどうなるのでしょう。
また、2011年には渡り廊下走り隊7が豆まきに参加したこともあり、もしかしたらアイドルグループが参加する!?こともなくはないですよね笑
毎度あまり予想になって申し訳ありませんが、皆様はどのように予想されますでしょうか?
では、2016年の増上寺の節分祭を楽しんでくれれば、幸いです!
スポンサーリンク