袴を美容院で着付けすと値段の相場は?ヘアセットを合わせるといくら?

出典 http://flaphair.com/about-flap-hair/seijinnsiki-sichigosann-kituke/
成人式や卒業式で、袴を履きたいと思う方は、多いと思いますが、なかなか自分で着付けできないのではないでしょうか?
そこでプロに頼むという手がありますが、気になるのが値段ですよね。
プロに頼むととても綺麗に仕上がりますので、ぜひ頼みたいところです。
そこで今回、着付けの相場を調べてみました。
スポンサーリンク
目次
袴を美容院で着付けてもらう値段は?
いざ美容院に着付けに行ってみて、予想外の値段だと困ってしまいますよね。美容院に行く前に相場を確認してみましょう。
美容院によって、値段が違いますが、およそ1,0000円前後(8000円~1,2000円)位が相場です。
当日は、何かとバタバタしますので、早い時間から美容院に行きたいと思う方がほとんどだと思いますが、営業時間外の場合、時間外1時間+1,000円の場所がほとんどです。
念のため、注意してくださいね。
また、ちゃんとした写真を残したい方はスタジオが併設されたサロンを選ぶことによって、記念写真も撮ることができます。
前撮りの予約もできるので、ご希望の方は早めにご予約されることをお勧めいたします。成人式の前後は大変混み合うようですのでご注意ください。
ヘアセットと着付けと合わせていくら?

出典 http://hairsmat.blog.fc2.com/blog-entry-504.html
ヘアメイクの相場は3000円~5000円ほどですが、ヘアメイクセットで着付けをしてくれる美容院が多いので、そちらがおすすめです。
ヘアメイク+着付けのセットで、1,0000円から13,000円のところが多いです。最も安く8000円台のとこもあるようですよ。
ご自分でヘアメイクされる場合、苦手な方におすすめなのが、大きめな生花を付ける方法です。生花にはヘアアクセサリには出せない、生の美しさがあります。
袴の場合はシンプルにハーフアップやダウンスタイルでもとても自然で奥ゆかしさが醸し出されます。そこに生花を添えるだけでお手軽に完成できるので是非試してみてください。
スポンサーリンク
着付けするのにどれ程時間がかかるの?
当日はなにかとバタバタするものですし、当日のスケジュールが不安になりますよね。
美容院にどれだけ時間がかかるか見てみましょう。
1.ヘアセットのみ
ヘアセットだけですと、50分ほどかかります。
2.着付けとヘアセット
着付けとヘアセット両方で約90分程かかります。
3.着付け、ヘアセット、ポイントメイクなど
全て美容院にお任せする場合、約95分程かかります。
4.着付けのみ
着付けのみの場合ですと、約30分程度で終わります。
最後に
成人式や卒業式当日は、なにかとバタバタしますので、早めに美容院に行くのがオススメです。上に書いた時間を参考に、余裕をもって美容院に行ってくださいね。
また、お値段的に一番安く済ませるなら、安く買える袴を購入し着付け、ヘアメイクもご自分で済ませる方法になります。
あとは、どこまで時間とお値段をかけていくか、楽に済ませたいかなどで、貴方ご自身のこだわりにあった方法をみつけていただき、素敵な卒業式をお迎えください。
くれぐれも、ご予約はお早めにご準備くださいませ。
スポンサーリンク